さとふるでふるさと納税!お肉とかグルメ系にしか目が行かない
さとふるでは単にふるさと納税のサポートをしているだけではありません。
いろいろなキャンペーンが行われています。
地方自治体が提供しているお礼品だけではなく抽選で別の商品がプレゼントされるキャンペーンです。
なんか、あちここち凄いですね。
1万円寄付して1キロの肉とか・・2千円引いた分が税額控除されるから実質2000円で買えてしまうようなものらしい。
もちろん、ふるさと納税のためのサイトですから、一定額の寄付がキャンペーンの条件となります。
さとふるで会員登録をしてからキャンペーンに応募してみましょう。
この他にもレビュー投稿のキャンペーンも行われています。
寄付の後に受け取ったお礼品の感想を投稿するだけです。
多くの地方自治体では地場の特産品をお礼品として提供していますから、それを受け取った人の感想が投稿されることで宣伝効果が高まります。
ふるさと納税の仕組みそのものは寄付金を集めるための仕組みですが、その副産物としてさとふるのようなサイトを通じての情報発信でしょう。
特産物を掲載することで、知名度が低かった地域でもいろいろな宣伝となります。
役場の職員がいろいろと工夫する必要はなく特産品を提供するだけで済みます。
毎月のように新しいキャンペーンが行われていますから、定期的にチェックするといいでしょう。
会員登録をすれば、メールでキャンペーン情報も提供されます。
ふるさと納税に期限はありませんから、1年分の金額を決めて寄付するようにするとわかりやすいでしょう。
ふるさと納税は上限があり、それ以上の還付を受けることはできません。
キャンペーンを通して、それぞれの地方自治体のことを考えてみましょう。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- さとふるでふるさと納税!お肉とかグルメ系にしか目が行かない(2017.12.29)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2366193/72571129
この記事へのトラックバック一覧です: さとふるでふるさと納税!お肉とかグルメ系にしか目が行かない: